第50回北海道ジュニアバレーボール第1次キャンプ(釧路)
を8月6日(水)の1日間で実施しました。
8月5日(火)朝に釧路市釧路に
大雨・洪水警報が発令され、
急遽1日目を中止にしました。
当初は2日日程で準備していましたが、
1日日程に変更して、
講座の時間と内容を見直し、
8月6日(水)1日日程で
ジュニアキャンプを行いました。
過去30年以上を振り返って、
大雨・洪水警報でジュニアキャンプを
中止にしたことはありませんでした。
しかし、異常気象が多発し、
短時間に大雨が降ることも
あり得ることがわかりました。
また、地球温暖化の影響で、
気温がどんどん高くなって、
暑さ指数(WBGT)を計測して、
暑さ指数が31を超えたたら、
運動を中止しなければなりません。
熱中症予防サイト(暑さ指数とは?)
https://www.wbgt.env.go.jp/wbgt.php
昨日8月6日(水)も暑さ指数が
高くなることが予想され、
暑さ指数計を何度も確認しながら、
ジュニアキャンプの運営を行いました。
幸い昨日は暑さ指数が
25〜26程度までしか上がらなかったので、
休憩を取りながら最後まで講座を
進めることができました。
ジュニアキャンプには、
小中学生合わせて140人ほどが
参加しました。
全国大会出場を決めた鳥取中学校の3年生も
指導に加わってくれました。
北海道バレーボール協会公認コーチ認定講習会には
大学生2人、高校の指導者と一般の指導者
合わせて4人の方が参加しました。
2日日程の内容を1日に短縮したので、
できなかった内容や
時間が足りなかった講座もありました。
どうぞご容赦ください。
幸い熱中症になったり、
大きな怪我をしたりということなく、
無事に日程を終えられました。
ジュニアキャンプに参加した児童生徒の皆さん、
平日にも関わらず送迎にご協力いただいた保護者の皆さん、
ありがとうございました!