JOCカップ最終結果

12月28日(金)、
JOCジュニアオリンピックカップ
第32回全国都道府県対抗
中学バレーボール大会(JOCカップ)
が最終日を迎えました。

男子決勝トーナメント戦結果

http://www.eonet.ne.jp/~joccup-chugakuvb/2018.32joc-cup/JOC32-T-man12.28.pdf

男子

優勝 福岡県

準優勝 長崎県

第3位 宮崎県、愛媛県

女子決勝トーナメント戦結果

http://www.eonet.ne.jp/~joccup-chugakuvb/2018.32joc-cup/JOC32nd-T-lady12.28.pdf

女子

優勝 東京都

準優勝 福岡県

第3位 愛媛県、福井県

男女決勝戦の様子は、
あすリートチャンネルで視聴できます。

あすリートチャンネル

https://ytv-athlete.jp/

男子の決勝の主審は、
北海道の大塚さんでした。
さすが北海道の審判です。
大舞台でも落ち着いて
ゲームをコントロールしていました。

長崎県が第1セットを先取しましたが、
第2セットに福岡県が奪い返し、
第3セットもその勢いで逆転勝ちしました。

同じ九州同士のチームで、
何度も練習ゲームをしたことがあるそうです。
お互いに手の内を知り尽くしていて、
福岡県が相手の弱点をうまく攻めていました。

女子の決勝は、東京都が長身選手をそろえて、
見事に優勝しました。
東京都のセッターは自分のチームではアタッカーだそうです。
JOCならではのポジション変更です。

優勝監督インタビューで、
「東京都は長身選手を選んで、
チームを組み立てました。」
とお話しになっていました。

もちろん東京都は強いチームが多いですが、
長身選手を我慢して使って、
優勝したのは見事です。

数年前からJOCカップは

  • 長身選手を2名以上出場させる。
  • リベロ制度は実施しない。

と変わりました。

特にリベロを使えないことで、
長身選手もバックで
レシーブしなければなりません。

長身選手はレシーブが
得意ではない場合があります。
それでも長身選手を育てるためには、
根気強く使い続けることが必要になります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です